top of page
木製パネル

四代目ウメオの
​縁側日記

​プレジールのことのみならず、趣味のこと、世の中のことなどを様々に、感じたままに気ままに綴っています。さあ、今日も茶でもすすりながら、他愛もない世間話を…

文責:㈲プレジール 四代目ウメオのこと梅澤剛臣

新型バッグ「ことほぎバッグ」詳細

前回11月2日付けのブログ記事にて、

和装でも使える新たなバッグ、誕生。

と題して、

新しいバッグ「ことほぎバッグ」の誕生について綴りました。


今回は、その新型バッグ「ことほぎバッグ」をより詳しくご紹介させて頂こうと思います。


こよほぎバッグ 正面

まず、大きさ。

使いやすいどうぞ大変ご好評いただいている弊社製の利休(ほうらい)バッグの中サイズより高さを2㎝高くしてあります。

ことほぎバッグのサイズは、

横24㎝×高さ16㎝×マチ10㎝。

ちなみに利休バッグ中サイズは、

横24㎝×横14㎝×マチ10㎝。

ほんのちょっと大きくなりました。


見た目的には、

ことほぎバッグには、バッグの周囲にぐるりと「ヘリ玉」と呼ばれる紐状の飾りを付けていて、それがバッグのデザイン的なアクセントとなっています。


バッグの構造自体はことほぎバッグも利休バッグも一緒。

ことほぎバッグ ファスナーの両サイドにあおり

利休バッグの使いやすい点として真っ先に挙げられる

・両開きファスナーを付け、開きやすくしている点

・ファスナーの付いたバッグ本体部分の両側に「あおり」と呼ぶポケット状の物入れを付ける点

もことほぎバッグは踏襲しています。

※「あおり」は、チケットやハンカチなどのちょっとした物を入れられると、利休バッグを愛用されている方々が絶賛して下さる使い勝手をより良くするギミックの一つです。

また、両開きファスナーを開いたバッグの内部にも、ファスナー付きのポケットを一つ付けています。


底面には4つの底鋲を付けているので、どこかにバッグを置く際にうっかり汚してしまうリスクも大幅に減らせます。

ことほぎバッグ 底鋲。ヘリ玉も。

汚れが気ならないように底鋲は付けてありますが、

そもそもことほぎバッグには撥水性に過ぎれた素材を使っています。

高機能ナイロン生地「コーデュラ」と言う素材がそれ。

軽くて、撥水性に優れ、擦れや摩擦にも強い「コーデュラ」は、リュックサックなどのアウトドア用品やビジネスバッグにも広く用いられている素材です。

ゆえに、

雨の日でも、

毎日のようにお使い頂いても、

心置きなくご愛用頂ける事、間違いなしです。


毎日色々なスタイリングで使えて、時々、着物を着るときにも使えるバッグ。

「ことほぎバッグ」をどうぞご贔屓に。






最新記事

すべて表示

個人のお客様からの制作依頼。

ブログが大流行したころは毎日の更新が当たり前だったほどに筆まめだった四代目。 前回の更新は4月のようで、いけませんね。 また久しぶりの更新となってしまいました。 このところ、個人の方からお問合せを頂き、バッグを制作させて頂く機会が急増しています。 日本刺繍をされている方。 佐賀錦を織られている方。 クロスステッチをされている方。 皆さん仰るのが、 「作品を仕上げても、それをバッグに仕立てられるとこ

bottom of page