Q&A
・OEM生産に関して
Q: プレジールの商品はどこで作られているのですか?
A: 関東東地方在住の職人たちのそれぞれの家にある工房で作られています。商品は一人の職人が全行程を担当し、彼らの手により1本ずつ手作りで生産されています。
Q: 1本からお願いする事が可能ですか?
A:1本から制作する事が可能です。用途、要望に応じて対応させて頂きます。
Q:どんな商品をOEM生産して貰えますか?
A:帯地バッグ、ブラックフォーマルバッグ、和装小物のOEM生産を承っております。どうぞお気軽にご相談下さい。
Q:どのくらいのコストが掛かりますか?
A:お作りさせて頂く商品、使用する材料、ご注文頂く本数等によって異なります。お気軽にお問い合わせ下さい。
目安)
・帯地ハンドバッグ @20,000円前後から(表材料を支給して頂く場合)
・手提げバッグ @8,000円前後から(表材料を支給して頂く場合)
・ブラックフォーマルバッグ @6,000円前後から ※抜き型をお持ちの場合は、別途お問合せ下さい。
・帯地長財布 @5,000円前後から(表材料を支給して頂く場合)※使用する裏地によっては最低ロット数の設定があります。
Q:注文から納品までどれくらいの時間がかかりますか?
A:注文頂く本数によって異なりますが、生産するデザイン等が決定し、ご注文を頂いてから概ね1 ~2ヶ月ほどのお時間を頂戴しております。(工房の混雑状況、注文数等によって異なります。)
・個人のお客様向け
Q:プレジールの商品はどこで作られているのですか?
A:関東地方在住の職人たちのそれぞれの家にある工房で作られています。商品は一人の職人が全行程を担当し、彼らの手により1本ずつ手作りで生産されています。
Q:帯地などの持ち込みは出来ますか?
A:もちろん可能です。
私どもはハンドバッグの製造卸で、様々な帯地等の材料を自社で在庫しているわけではありません。
お客様から帯地等の材料をお預かりし、バッグ等の商品に仕立てさせて頂くスタイルが基本となります。
(革などの付属材料の手配は私どもで行う事が可能です。※カラーに制限がある場合があります。)
なお、帯地の薄さや織り方等によってはバッグ等の制作に向かず、お断りしなければならない場合もあります。
まずはお気軽にご相談下さい。
Q:オーダーメイドをした場合、どのくらいのコストが掛かりますか?
A:お作りさせて頂く商品、使用する材料によって異なりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
目安)
・手提げバッグ @8,000円前後から
・帯地バッグ @20,000円前後から(お客様お手持ちの帯地を使用した場合。帯地以外の材料費込み)
・革と帯地を組み合わせた洋風バッグ @40,000円前後から(お客様お手持ちの帯地等を使用した場合。帯地以外の材料費込み)
Q:プレジールの商品はどこかで購入出来ますか?
A:私どもが手掛けた商品は、多くの場合はOEM(相手先ブランド商品)生産となり、商品供給先のブランド名で全国の有名百貨店、有名呉服店などの店頭で販売されています。
私どものオリジナル商品としては、「ミナレス合切袋シリーズ」がございます。
この「ミナレス合切袋シリーズ」のほか、高級バッグ、ブラックフォーマルバッグなど一部商品はオンラインショップ「EDONO」にて直販しております。
また「ミナレス合切袋シリーズ」の一部商品は、日本橋三越本店などで販売されております。