top of page
木製パネル

四代目ウメオの
​縁側日記

​プレジールのことのみならず、趣味のこと、世の中のことなどを様々に、感じたままに気ままに綴っています。さあ、今日も茶でもすすりながら、他愛もない世間話を…

文責:㈲プレジール 四代目ウメオのこと梅澤剛臣

3倍のコスト

とある駅ビルに、ダイソーの300円ショップが出来たと言うので覗いて見ると、「ほぉ、これが300円?!」と言う、デザイン性の高い商品が沢山ありました。

単純に考えて、100円ショップの3倍のコストが掛けられる訳で、「なるほど、そうだよね」と心の中で関心する反面、隣接するダイソーも覗いてみると、その違いが結構歴然と見えて来るもので、面白く感じられました。

そもそもあまり覗く機会の無いダイソーですが、入る度に「これが税込110円?!」な商品が沢山あり、それが3倍の330円となったとしても、いずれにしても、その安さで良いの?!と驚かされます。

まさに、これぞ企業努力の賜物ですね。

別ベクトルの、高付加価値な高額商品の世界で引き続き頑張ります。

最新記事

すべて表示

昨日の日曜日、持病を持つ家族の事で、相談電話#7119番に相談の電話を入れました。 すると、救急車を呼んだ方が良い、との判断がされ、 そのまま、救急車を要請して貰う事になってしまいました。 要請後、救急隊員の方から電話が入り、 今、吉祥寺の辺りを走っているので、到着まで暫く時間が掛かります、との事。 あいにく、家の周囲に空いている救急車が一台も無い、と言うのです。 新聞等で、救急車の使用率が100

bottom of page