先日、紅葉の季節がそろそろ始まるな、と言うタイミングの筑波山に出掛けました。
ケーブルカーやロープウェイに乗って登山気分を味わってみたくなったのです。
初めての筑波山でしたが、山の頂から関東平野が一望出来るその眺望は圧巻でした。
日本第2位の広さを持つ湖、霞ヶ浦や田園風景のはるか向こうに、東京や横浜の高層ビル郡までもが見えるのです。
関東平野はだだっ広い・・・
天候によってはその関東平野の向こうに富士山までもが見えるそうで、侮れません。
男体山、女体山と言う2つの山の頂きを楽しめる筑波山。
特に女体山の頂上はスリリングな場所でした。
ゴツゴツとした岩肌が連なる頂きのスペースには勿論柵などは無く、うっかり足を滑らせてしまったら、帰りのローブウェイの乗り心地を楽しむ事など出来なくなる事が必須です。男性ならお分かり頂ける筈の、あのシュッ、ゾワーっとした感覚が終始するほどゾっとします。
その岩肌をヒョヒョイといとも簡単に飛び移り、歓声をあげながらスマホで自撮りを楽しんでいたのは山ガールの皆さん。ヒョヒョイと頂の先端まで行ってしまうのは、そのほとんどが女性でした。
負けてなるものか、と岩肌に足を踏み出しましたが、猛烈なシュッ、ゾワーに襲われて、直ぐに安全な場所まで引き返したのは言うまでもありません・・・
これぞ、女子力だ!!
改めてそんな事を思わされました。
そんな感じのお転婆な女子の皆さんも、絶対にお淑やかに変身出来るようなハンドバッグを作っているのがプレジール。
淑やかアイテム(ハンドバッグ)のオーダーメイドも承っております。
どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さい。
筑波山のケーブルカーは懐かしさ漂う、レトロなデザインでした。
