2014年9月16日読了時間: 1分「佐賀錦」の札入れを新商品に加えました。漆で金箔を貼り付けた糸と絹糸を織り上げて行く「佐賀錦」。織り上げるのに相当の時間と手間が掛かるため、豪華な織物として名高い織物です。 特別な織物で毎日使うものを彩らせれば、より楽しい毎日を送れるはず÷・・ そんな思いから生まれた「札入れ」の新商品。 ショッピングサイト「アマゾン」内の「エドーノ」にて販売中です。#商品
漆で金箔を貼り付けた糸と絹糸を織り上げて行く「佐賀錦」。織り上げるのに相当の時間と手間が掛かるため、豪華な織物として名高い織物です。 特別な織物で毎日使うものを彩らせれば、より楽しい毎日を送れるはず÷・・ そんな思いから生まれた「札入れ」の新商品。 ショッピングサイト「アマゾン」内の「エドーノ」にて販売中です。#商品
個人のお客様からの制作依頼。ブログが大流行したころは毎日の更新が当たり前だったほどに筆まめだった四代目。 前回の更新は4月のようで、いけませんね。 また久しぶりの更新となってしまいました。 このところ、個人の方からお問合せを頂き、バッグを制作させて頂く機会が急増しています。 日本刺繍をされている方。 佐賀錦を織られている方。 クロスステッチをされている方。 皆さん仰るのが、 「作品を仕上げても、それをバッグに仕立てられるとこ