top of page
木製パネル

四代目ウメオの
​縁側日記

​プレジールのことのみならず、趣味のこと、世の中のことなどを様々に、感じたままに気ままに綴っています。さあ、今日も茶でもすすりながら、他愛もない世間話を…

文責:㈲プレジール 四代目ウメオのこと梅澤剛臣

「EDONO」とインスタの宣伝

  • 四代目ウメオこと梅澤剛臣
  • 2021年1月21日
  • 読了時間: 2分

弊社プレジールは、BASEと言うEコマースプラットフォームを使って「EDONO」と言うオンラインストアを開いています。ストアのウェブアドレスを見て頂くとお分かり頂けるように、粋な裂の商品を取り扱う「EDONO」。

正直なところ、まだまだあまり知られていないので、声高に!やっているよ!!と改めて宣伝させて頂きます。


この「EDONO」で取り扱う商品とインスタグラム(@plaisir.bag)に掲載した商品をタグ付け出来るシムテムがBASEの中にアプリとして準備されているのですが、そのアプリを使っても、長いこと上手くタグ付けする事が出来ませんでした。恐らくは、僕の設定のやり方がどこかで間違っていたためだと思うのですが、先日、あれこれしていたら、すんなりとタグ付けが出来るようになりました。それは、いとも簡単に…


@plaisir.bag と言うアカウントの弊社のインスタグラムも、正直なところ、まだまだあまり知られてはいませんが、インスタグラムに掲載した写真の商品を気に入って頂けたら、その場で直ぐ買って頂ける仕組みがあるのと無いのとでは、かなり違うのでは?と考えています。


コロナの再流行で自由気ままにふらふらとショッピングに出掛ける!と言う事を再びなるべくは控えなければならなくなり、弊社の場合は、取引先からのバッグの制作依頼が、昨春の流行時から引き続き、かなり減ってしまったままな状況です。弊社は、和装バッグを中心に制作している会社なので、園遊会の中止、お茶会の中止、成人式の中止、パーティーや結婚式の縮小と言った着物を着て出掛ける「機会」の喪失は、超打撃的な事態です。目下、何としてでも生き残って行くために、売上を上げるために、積極的に色々なチャレンジをしています。ジーーーーーーーーっとしていても、チャリン、チャリンと売上が増えて行く仕組みにはなっていませんからね。


さあ、皆さま。

「EDONO」を覗いて見て下さい。

インスタグラムを覗いて見て下さい。

和装でなくてもお持ち頂ける商品を沢山取り揃えています。

直感的に「欲しい!」と思って頂けた商品があったなら、遠慮なく、是非即買いして下さい。


そんなシステムを築けたよ、と言うお知らせでした。

最新記事

すべて表示
合切袋販売会「七三出店」6月開催日程

ほぼ月イチ恒例、 2k540 Aki-Oka Artisan内 マサフィさんでの 七三合切袋制作者でもある四代目自身による、 合切袋のポップアップ販売会、 「七三出店(しちぞうでみせ)」。 6月は1日(日)、2日(月) ※初の、平日月曜日開催です。...

 
 
 
合切袋販売会「七三出店」5月開催日程

ほぼ月イチ恒例、 2k540 Aki-Oka Artisan内 マサフィさんでの 七三合切袋制作者でもある、四代目自身によるポップアップ販売会、 「七三出店」。 5月は3日(土)、4日(日) 6月は28日(土)、29日(日) 開催予定です。 11時~18時頃まで...

 
 
 

Comments


ザ・ビジネスモール.jpg
東商社長ネット.jpg
ポジティブオフ.JPG
  • Instagram
  • X
  • フェイスブック
  • Pinterest

有限会社プレジール

本社:東京都荒川区東日暮里4-36-7

オフィス:東京都世田谷区桜丘4-17-12

🄫有限会社プレジール 

Copyright Plaisir Co.Ltd.All Rights Reserved.

bottom of page