- 2021年7月5日
いつの事になるのだか。
四代目のもとにも、 ワクチン接種券が今週中には届く見込みです。 区?! 国?! 商工会議所?! なかなか予約が取れない模様のワクチン接種は モデルナとファイザー、 どっちを早く打つ事が出来て、 それがいつになるんだ!と言う状況ではありますが、...
- 2021年7月2日
緊急処置、無事完了!
取引先へ納品済のサンプル商品。 おかげ様で量産も決定し、 取引先で雑誌撮影の機会に恵まれているのですが、 撮影前に急いで修正しなければならならい箇所が発生しました。 撮影日まで余裕が無く、 さて、どうする…、 さて、どうする……?!...
- 2021年7月1日
アナログチキン
先週、近所にKFCがオープンしました。 フラチン好きな四代目。 早速、ネット注文を試みたところ、 どう言うワケか繋がらない… 電話注文を試みたところ、 レジが一つしかないので、 電話注文には対応しておらず、 ネットもまだ繋がらない状態なので、 お店まで来て下さい!との事。...
- 2021年6月30日
新たなスタイルの誕生か?!
手カン、ファスナー、底鋲等の金具類は 金なら金、 銀なら銀で、 色を合わせてバッグを制作するのが当たり前だと、これまでずっと思っていたのですが、 今日制作のご依頼を頂いたバッグは、 手カンの色は金、銀、アンティークゴールドと様々だけど、...
- 2021年6月29日
オーダーメイド江戸サコッシュ
近所にお住まいのおば様から 「ミナレス合切袋シリーズ」の「江戸サコッシュ」の制作をご依頼頂いた。 母が普段使っている「江戸サコッシュ」に一目ぼれした、と言うから有難い。 こう言う使い方をしたいから、 こう言う感じに作って欲しいの! と言うリクエスト付きで3タイプ。...
- 2021年6月28日
間もなく?!
東京商工会議所での、 会員向けワクチン職域接種のウェイティングリストへの登録を済ませました。 接種が優先される職業が決められていて、 その職業の方々の後の接種となるようなので、 果たして予約を入れられるかどうか… 区から来週以降届く予定の接種券を使う方が早いかどうか…...
- 2021年6月25日
発見!?
ある工程を効率良く仕上げる方法を発見! ササっと実行。 こうすれば、早くて綺麗に仕上がるじゃん!! と大満足。 >>>外出をし数時間後<<< ウワっ、やっちゃいけない事やっちゃった! と言う事が明らかに分かる状況になっていて、 全てやり直す事態となりました。...
- 2021年6月24日
お役所
ちょっと調べ事があって役所へ行ったのですが、 今や、来庁者を「お客様」と呼ぶんですね。 ちょっと違和感。 その割には、 これまで通り、イメージ通りの お役所的対応で、 そのギャップに益々違和感を感じました。 庁舎を出てから思いっきり深呼吸しましたよ、 マスク越しに。
- 2021年6月23日
がっさいぶくろ
遅くともこの日までには…と言う期日より、 1ヵ月ほど早く仕立て上げる事の出来た「合切袋」を宅配便で発送出来ました。 四代目自らが仕立てた「合切袋」。 今日は、昨日以上にホッと出来ています。 どんな風にディスプレイされて販売されるんだろう…...
- 2021年6月22日
だら
25日までに投函しなければならない書類の投函を午後イチで済ませる事が出来て、 ホッとし、 もう今日はだらけてしまおう… と言う気持ちになったのも、 束の間。 納品期日のある商品の制作を進めています。 進めてはいるものの、 正直なところ、 ほんの少し だらけ気味な四代目です。
- 2021年6月21日
マンゴー
今日からマンボウですね。 今の政府は第二次世界大戦の末期の頃の政府に似ていて、 そもそも日本と言うのは「負け」や「間違い」をなかなか素直に認められない気質なんだ とコラムに書いていた方がいらしたのですが、 まさに、そうだなぁ、等と四代目は思っています。...
- 2021年6月18日
前進あるのみ!
初めて、弊社プレジールにバッグ制作をご依頼頂くケースや久しぶりにバッグ制作のご依頼を頂くケースが立て続けに。 ワクチン接種が進み始めたことで明るい兆しが見え始め、新商品作りに取り組み始めたものの、 以前、制作を依頼していた所が無くなっている!...
- 2021年6月16日
録画のちリアル
今朝の情報番組で、 来週から始まる新ドラマに出演する俳優さんがインタビューに答える姿を見ながら 朝食をとっていた四代目。 そのあと、近所のコンビニでこの俳優さんを見掛けたので、 「さっきテレビで見たばかりですよ!」 と、驚きのあまり、勢い余って声を掛けてしまう寸前で、...
- 2021年6月15日
そうでしょう、そうでしょう
今日打合せのために訪れた駅は、 四代目が社会人生活を始めた際の勤務先の最寄駅。 毎朝、「あーあ、仕事かぁ」と言った気持ちで地下鉄を降り、毎晩、「やっと帰れる!」とホッとした気持ちで地下鉄に乗り込んでいた駅です。 何だか非常に懐かしい気持ちになりました。...
- 2021年6月14日
二回目
両親の、二回目のワクチン接種が昨日終わりました。 副反応もほぼ出ておらず、安心しています。 ワクチン接種が更にスピードアップして進む事で、 制限が解除され、 色々な「自由」が加速度的に増えて行けば良いですね。 四代目は、速やかにワクチンを打ちたい派なので、余計にそう思います...
- 2021年6月11日
待ち遠しい
地元で小さな郷土料理店をやっている知人。 先ほど、道すがらばったり会ったら 「21日が待ち遠しい!」と話していました。去年の2月からまともに仕事ができていないからね、と。 ウチも一緒です。 でも、21日に全面解除する感じはしないのですよね、なんか。...
- 2021年6月10日
金偏に芳と書いて「かざり」と読みます。
制作のご依頼頂いている「合切袋」。 既に袋部分の縫製を終えていたので、 錺金具屋さんで作られた別注「コキ」を取り付ける作業に没頭した一日でした。 ある工夫をしないと金具が傷だらけになってしまうので、 そうならないように、慎重に「かなくる」作業。...
- 2021年6月8日
接種券
ワクチン接種に必要になるか!?と、 数ヶ月前に渋々申請したマイナンバーカード。 四代目が住む区では、 予想以上に早く、 7月5日の週から四代目が対象となるワクチン接種券が順次発送される事が発表されました。 一体いつ予約が取れるのかは分かりませんが、...