週末、郊外を走る電車に乗っていて、車窓に「鯉のぼりが出ている家」を何軒か見つけました。 もうだいぶ前から、防犯上の理由で鯉のぼりを外に出す家が激減していると聞いており、世知辛さを感じていました。日本ならではな風習がこうやって姿形を変えて行くんだな、とも感じていたので、何となく安堵する風景に思えました。 都内の住宅街では立派な鯉のぼりを見る事がほとんどないように思えますが、薫風に吹かれている鯉のぼり。 やはり良いものですね。
top of page

四代目ウメオの
縁側日記
プレジールのことのみならず、趣味のこと、世の中のことなどを様々に、感じたままに気ままに綴っています。さあ、今日も茶でもすすりながら、他愛もない世間話を…
文責:㈲プレジール 四代目ウメオのこと梅澤剛臣
bottom of page