top of page
木製パネル

四代目ウメオの
​縁側日記

​プレジールのことのみならず、趣味のこと、世の中のことなどを様々に、感じたままに気ままに綴っています。さあ、今日も茶でもすすりながら、他愛もない世間話を…

文責:㈲プレジール 四代目ウメオのこと梅澤剛臣

眞子さんへの伝言

更新日:2021年11月4日

眞子さまが眞子さんになられましたね。

26日のお見送りの際の、

秋篠宮さまや紀子さまのまなざし、

佳子さまとのハグ、

何だか映画を観ているようでした。

お目出たい瞬間なのに、切なくもなりました。

そして、記者発表の際の眞子さんの強いまなざし。

幸せいっぱいのキラキラした会見、と言うよりも、

「強い意志」を改めて公にした場。

本当に圭さんのことが好きで好きでたまらないのだな、と言うことが分かるものでした。

事あるごとにカメラに狙われる暮らしが暫く続いてしまうでしょうが、

ただただ幸せに生きて欲しいです。


眞子さんの過去の映像がテレビでたくさん流れ、

そのなかに眞子さんの和服姿もありました。

弊社の職人が制作にだずさわらせて頂いた「和装バッグ」も映りました。

こうやって使って頂いていたんだな、と改めて目にすることが出来て、また嬉しく思いました。

「嫁入り道具」の一つとして新たなバッグを作らせて頂く機会があったらより嬉しかったですが、

お母さまが和装バッグも持たせて下さっているかも知れませんね。

しっかりと、きちんとした着こなしをされていますから、是非、ニューヨークでのパーティーなどの席では着物を着てお出掛けして頂きたいな、などとも思います。


眞子さん、直接お声掛け頂ければ、バッグをお作りしますよ。

お待ちしています。





最新記事

すべて表示

昨日の日曜日、持病を持つ家族の事で、相談電話#7119番に相談の電話を入れました。 すると、救急車を呼んだ方が良い、との判断がされ、 そのまま、救急車を要請して貰う事になってしまいました。 要請後、救急隊員の方から電話が入り、 今、吉祥寺の辺りを走っているので、到着まで暫く時間が掛かります、との事。 あいにく、家の周囲に空いている救急車が一台も無い、と言うのです。 新聞等で、救急車の使用率が100

bottom of page