2020年7月10日読了時間: 1分「プレジール通信」第3号 発刊”プレジールのいま”を(不)定期にお伝えしている「プレジール通信」の第3号を発刊しました。今回はプレジールの「得意なこと」と「ヒストリー」にフューチャーしております。普段サラリとしかお伝えしていない事を綴っておりますので、どうぞご一読下さい。プレジール通信 第3号.pdfDownload PDF • 374KBプレジールからのお知らせ
”プレジールのいま”を(不)定期にお伝えしている「プレジール通信」の第3号を発刊しました。今回はプレジールの「得意なこと」と「ヒストリー」にフューチャーしております。普段サラリとしかお伝えしていない事を綴っておりますので、どうぞご一読下さい。プレジール通信 第3号.pdfDownload PDF • 374KB
「EDONO」とインスタの宣伝弊社プレジールは、BASEと言うEコマースプラットフォームを使って「EDONO」と言うオンラインストアを開いています。ストアのウェブアドレスを見て頂くとお分かり頂けるように、粋な裂の商品を取り扱う「EDONO」。 正直なところ、まだまだあまり知られていないので、声高に!やっているよ!!と改めて宣伝させて頂きます。 この「EDONO」で取り扱う商品とインスタグラム(@plaisir.bag)に掲載し
「プレジール通信 第4号」発刊しました。連日、猛烈な暑さに見舞われている東京なのですが、どうやらこの猛暑も明日あたりまで、と言う天気予報を耳にして、少し安堵しています。皆さま、如何お過ごしいらっしゃいますでしょうか? 今年の夏は、外出時のマスクが必須な上に、この暑さ。 筆者(四代目ウメオ)は、新陳代謝が良く、かなりの汗っかきな体質ゆえ、今年の夏は、「日傘」をついに購入し、使用しています。更に、傘屋さんでその日傘を選んでいた際にインタビュ
「プレジール通信 第2号」発刊。 5月21日に創刊した「プレジール通信」。 その評判が漏れ聞こえて来る事もなく、あっ!と言う間に本日を迎えておりますが、きっと皆さん、楽しく読んで下さったんだろうな、と前向きに捉える性格の持ち主である「わたくし」。引き続き一方的に、弊社プレジールにより親しみを持ってもらおうと、第2号発刊に向けた準備を進めていたのですが、このほど完成し、発刊となりました。 どうぞご一読下さい。 本当はここ最近のバッグ