- 2021年5月31日
尺度
電車に乗り、周囲に立っている人がちらほらいると、 「今日は混んでるな」 と瞬間的に感じている事に今日改めて気付きました。 ゆったりと座れる事がすっかり当たり前となっている日中の電車。 電車のみならず、「日常」の様々な尺度が知らぬ間に変わっているんですよね、時節柄。...
- 2021年5月28日
リスク
商工会議所のセミナーで コロナの終息には10年掛かる。 2023年までは経済は一進一退。 などと言う話を聞いて、 そんな説もあるのかぁ。 意識しないでおこう。 と、ポジティブな僕は思うのでした。 経営する立場としては、 そう言ったリスクも覚悟はした上で、 進むべき道を見定めます。


- 2021年5月27日
デニム地のケリーバッグ
こんにちは。 有限会社プレジールの四代目、ウメオです。 先日、Nvclearと言うブランド(ニュークリアと読みます。)のバッグの制作を弊社にて担当させて頂きました。 ビンテージデニムを表素材に使った、いわゆるケリータイプのバッグ。 こんな感じに仕立て上がりました。...


- 2021年5月26日
夏のTAMOTO
昨日発行した「プレジール通信第8号」でも、 控えめ気持ちで 猛烈にオススメした 「TAMOTO」。 夏の装いに合わせると、 こんなイメージとなります。 ポケットの数が減る夏の装いにピッタリなミニバッグです。 https://www.plaisir-bag.com/tamoto
- 2021年5月25日
プレジール通信第8号発行!
コロナ禍で、なかなか遠方の取引先の方々にお目に掛かる機会を持ちづらくなってしまった事をきっかけに、不定期にて発行を始めた「プレジール通信」。 第8号、本日5月25日、発行です。 今号では、夏の装いに合わせてお使い頂こうと、改めて弊社オリジナル商品「ミナレス合切袋シリーズ」の...
- 2021年5月24日
お注射
弊社社長とその妻(僕、四代目の両親)が日曜日に1回目のコロナワクチンの接種を終えました。 勿論、何件か発生している「社長だから!」的な特例接種ではなく、きちんと予約を取った上で、です。おかげさまで、かなり早いタイミングでの接種が叶いました。...
- 2021年5月21日
いわゆる無党派層です。
こんにちは、裂地バッグ製造卸㈲プレジールの四代目ウメオです。 今日、事務所の電話に、世論調査の電話が掛かって来ました。 都議選に関する調査です。 初めての世論調査電話のような気もしたもので、 しっかりと応えました。 7月に選挙があるんですよね。 一部で噂になっているように、...
- 2021年5月20日
売れないんじゃなく…
「バッグが売れない!」 と取引先から言われたのですが、 「買いたい!」と思わせるバッグじゃないから売れないんじゃない?と制作サイドは思うのです。 それを言ったら、おしまいか?! と思うし、 そんな風に取引先には言えないですがね。 でもそうでしょ?...